【レシピ】甘食 ホットケーキミックス粉使用・ちょっと大きめver.

ほんのりはちみつとバターの香りがして、焼き立てからおいしい。

【レシピ】甘食 ホットケーキミックス粉使用・ちょっと大きめver.

自分で小麦粉等の材料を調整してつくる甘食(あましょく)は、半日~1日置いたほうが味が馴染んでおいしいけれど、これは焼いて直ぐに食べられて、しかも焼き立てだからバターの香りがより強く感じるのがいい。

もちろん半日~1日置くと少ししっとりする。

風味はホットケーキとほぼ同じだけれど、オーブンで焼いたものはフライパンで焼いたものとまたちがった味わいがあって、

水分を要求するところやほろっと崩れるソフトビスケットのような食感はやっぱり甘食だ。

【レシピ】甘食 ホットケーキミックス粉使用・ちょっと大きめver.

甘食内部の気泡が大きめで、ほろほろっと軽い仕上がり。

重層なしでつくるし、ベーキングパウダーは既にホットケーキミックス粉に入っているから用意する材料が少なくて済むし、ちょっとだけ手間が省けるのも
いいところ。

【レシピ】甘食 ホットケーキミックス粉使用・ちょっと大きめver.

一方、今回使用したホットケーキミックス粉にはあらかじめ食塩が入っていて、塩のうまみが感じられる風味だけれど、塩無しの味わいが欲しいときは、やっぱり自分で材料を配合した甘食を作った方がいいみたい。

ホットケーキミックス粉には既に砂糖やベーキングパウダーなどが入っているため、粉200gと言っても、実際の小麦粉の量は200gより少ないんだよね。

だから加える卵液等他の材料も調整したら、ちょっと大きいサイズの甘食で出来上がったのは5個分になった。

【レシピ】甘食 ホットケーキミックス粉使用・ちょっと大きめver.


【甘食 ホットケーキミックス粉使用・ちょっと大きめver. レシピ】
直径約9.5cm 高さ約3cm 一つ約62g 5個分


材料:

粉類:
・ホットケーキミックス粉 200g

卵液:
・全卵 1個分
・牛乳 (卵と合わせて)100g
・はちみつ 10g
・グラニュー糖 20g

油脂:
・バター 16g
・ラード 20g

切り込み用:
・こめ油 適量

 


【下準備】
・直径1.3cmの金口を絞り袋にセットしておく。絞り袋の大きさは内容量600mlを使用しています。
・天板にオーブンシートを敷いておく。
・湯煎の準備をする。小鍋に水を入れ、50℃まで温めておく。
・ホットケーキミックス粉はふるっておく。
・生地の切り込み用に先の鋭いナイフ・包丁を用意しておく。
・バターはやわらかいクリーム状にしておく。電子レンジ150wで30秒ほど加熱した後、ゴムべらで練るとすぐに出来上がる。
・オーブンの温度を220℃にセットし、予熱開始しておく。

 


【作り方】
1.ボウルに粉類を合わせてふるっておく。
2.別のボウルに全卵、牛乳、はちみつを入れて混ぜ、そこへグラニュー糖を加えて泡立て器で混ぜたら、湯煎にかけて砂糖を完全に溶かす。溶けたら湯煎
から外し、1~2分置いて冷ましておく。
3.2.で冷ましておいた卵液にやわらかくしたバター等の油脂を加えて泡立て器でよく混ぜ合わせる。
4.卵液を粉類に流し入れ、ゴムべらで混ぜ合わせる。このとき、生地になめらかさと艶が出ているかを確認する。
5.生地の形が崩れるのを防ぐため絞り出したら直ぐにオーブンに入れて焼きたいので予熱が完了していることを確認した後、絞り袋に生地を詰める。ベー
キングシートの上に直径6cmほどのドーム型に絞っていく。垂直に山形に絞ることで、甘食らしい形に焼ける。焼成中に膨らむので、充分に間隔を開けて絞
り出すこと。
6.絞り出した生地の上部中央にこめ油を塗ったナイフで切り込みを入れる。生地の側面に油が垂れてはいけない。油がつくとその部分が焼成中に割れてし
まう。
7.200℃のオーブンで約12分、焼き色がつくまで焼く。焼きムラを防ぐため、残り約5分で天板の向きを変える。
8.オーブンから取り出し、網の上で冷ます。粗熱が取れた後、袋に入れて保存する。

メモ:
・ナイフは尖ったバタースプレッドナイフ、包丁、ハサミ等を使うが、先の細く鋭利な包丁がおすすめ。
・切り込みは鋭利なナイフで縦に深く、横に小さい方がいい。切りこみ線が横に長い(大きい)と生地が横に割れて(または横に広がって)高さが出なくな
ってしまう。深さは1cmほど。側面に油がたれないようにするとうまくできる。

 


タイトルとURLをコピーしました